アキラのランド節

別に・・・ [02/11/2008]


みなさま、おひさしぶりです。京都の入試試験場の仕事を終えて、昨日、ひさしぶりに名古屋の自宅に帰宅しました。2008年の正月明けの勤務先での怒涛の労働再開以来、初めての名古屋帰宅です。仏壇に、亡き母の好きだった京都名物「おたべ」をお供えしました。もうすぐ父の命日だな。

私は、心底、ホッと安堵すると、アトピー的症状が顔面に出ます。やっぱり、今回も出ました。顔がボコボコに赤く腫れてきました。くしゃみ&眼のかゆみという花粉症の症状も出てきました。やはり、この世の中での、私にとっての真の寛ぎの場所は、名古屋の自宅の古ソファの上だけです・・・そこで、寝転がって、ボコボコの顔して毛布にすがりついて惰眠をむさぼるのが、私にとっての天国です・・・つつましき我が人生。

世間では連休3日間の京都は、初日の土曜日9日は大雪、昨日の10日日曜日は快晴で、四条河原町あたりや八坂神社近辺は、観光客でいっぱいでありました。きっと、建国記念日の昼下がりの今頃も、清水寺あたりは人でいっぱいなんだろうな。舞妓さんの姿を求めて、祇園小路を女子高校生が歩いているのかな?

京都に憧れている人は多いらしいですが、私は、京都は好きでもないし嫌いでもありません。感想を聞かれたら、「別に・・・」と答えます。

実は、正直なところ、「体調が微妙に悪くなるし、気が滅入る街だな」と感じてきました。やはり、1000年の古都ですから、怨念、不成仏霊、きつね霊、たぬき霊、地縛霊など、いろいろ漂っているのではないでしょうか。まあ、しかし、それも「別に・・・」であります。不成仏霊が漂っていたって、どうでもいいです。そんなもんに関わりあっている暇ないですから、勝手に漂っていてね〜〜死後、漂っているしかなくて、生きている人間の肩に不快に乗っかるぐらいしか能がない奴なんか、生きているときもろくでもない奴だったんだろ〜〜馬鹿は死んでも治らない。しょうもない魂ですね〜〜♪

私にとっては、八坂神社前の横断歩道を河原町に向かって歩いたところにある大きな水晶専門店「ぎおん石」(銀座すずらん通りにも支店がある)に、今回こそは掘り出し物があるかな?と期待しつつ、立ち寄ることのほうが、何よりも何よりも大事。

そして、私にとっての「掘り出し物」ありました!今回は、ありました!発見!何があったかは、ここには書きませんが、ありました!ああ・・・クレジットカードの支払いのことは考えないでおきましょう・・・

その水晶は、今は、お塩の中に埋めて浄化作業真っ最中であります。なにしろ、「怨念、不成仏霊、きつね霊、たぬき霊、自縛霊うじゃうじゃの古都」の雑踏にあるお店で売っていたものだからな、汚れているに決まっています。身につけるまで、しっかり何段階にもわたって浄化する必要があります。

あ、京都在住の方々、お気を悪くなさらないようにお願いいたします。私は、ある種の京都人の田舎者まるだしの無駄に高いプライドとか、他地域への蔑視とか、観光地の人間にありがちな、ある種のすれっからしの感じについて、とやかく言っているわけではないのです。そんなこと関心ありませんから。ですから、みなさんも、「別に・・・」と、軽く流していただきたいと思います。はい。

ところで、今頃かなり旧聞に属しますが、沢尻エリカが「別に・・・」と答えたって、何が悪いのか。

女優にくっだらない質問をするほうが悪い。「ハードなラヴ・シーンはどうでしたか?」なんて、女優に、そんな質問するインタヴュアーや司会者が馬鹿なのだ。思わず、答えたくなるような質問をするのが、司会者やインタヴュアーというものだろーが。女優なんだから、演技だったら何だってするわさ。どうでもいいわ、ヌードだろうが、性交シーンだろうが。なんで、もっと気の効いた質問ができないの?

「こんな映画に出ていて、充実感ありますか?カネのためにしているとはいえ、やはりなかなかそこまでは割り切れないでしょう?」とかさ、「いっしょに仕事すると、その人間の本質が見えてくるってことがありますが、今回の共演者で、予想外に良かったのは誰でしたか?」とかさ、「あなたが監督ならば、どうしたかったですか?」とかさ。

そりゃ、「別に・・・」と答えるのは、確かに正直すぎたかもしれない。インタヴュアーとか司会者なんて馬鹿だもん〜♪と、あらかじめ妥当に諦めて、テキトーに無難なこと言っておくというのがプロではありますよ、そりゃ確かに。

さる1月12日土曜日の午後に開催された「桃山学院大学開学50周年記念&(文学部つぶして)国際教養学部新設記念公開講演会」の講師として桃山に来てくださった井筒和幸監督など、その点、実に「プロ」でいらっしゃいました。感心し感動しましたよ、私は、ほんとに。

学生2名によるインタビューに監督が答えるという形式が採られたのですが、あえて優秀な学生さんではなく、平均的なフツーの学生さんが選ばれたらしくて(私の学生じゃないもん)、監督への質問は、もう聴衆の同じ桃山の学生でさえ、苛々するような程度の水準の無意味なものでしたが、監督はそれについても、「え、そんなことしか質問しないの?」とびっくりしつつも、誠実に丁寧に対処しつつ、話題を、あえて広げてくださいました。2時間があっというまに過ぎた中身の濃い講演会になったのは、ただただ、ひとえに井筒監督の才気と人柄の大きさと「語り」の魅力とお話内容の真実性のおかげでした。ご来場の300名強の方々は、みな監督に魅了されたのでありました。井筒監督、ありがとうございました。

みなさま、井筒和幸監督の実物は、テレビで見るよりも、はるかに上品で紳士で知的です。さすが、大勢の人々を束ねて、商品にもなる芸術作品を制作してきただけの方であります。すごい方です。

ああ・・・あの講演会は、もっと大勢の方々に聴いてもらいたかったなあ・・・カネの出所がないのならば、組織がそういう程度の「やる気のなさ」ならば、私個人が、近所の住宅街を回って、一軒一軒のポストに、チラシ一枚一枚入れるべきだったなあ・・・なんで、思いつかなかったのだろう・・・私って、ほんとに馬鹿だなあ・・・桃山近辺にある青葉台とか緑ヶ丘とか、新興住宅地にありがちな名前の大きな分譲住宅群の方々は、インテリが多いから、確実にそういうチラシが眼に入れば、桃山に来てくださる方も多かったと思う。少なくとも、500名は集めたかったなあ・・・もったいなかったなあ・・・って、何の話か?

そうそう、「別に・・・」の話です。

沢尻エリカちゃんが、「別に」と無愛想に答えたって、どうってことないです。「まだ若い未熟な女優さん相手に本気で怒ることでもないでしょ・・・別に・・・」と無視しておけばいい程度のことなのであります。どうでもいいことに、ギャアギャアと騒いじゃって、ほんとに日本のマスコミって低能ですね。もっと社会保険庁とか外務省とかに関して、ギャアギャア言うべきなんじゃないの。

さっきテレビで、幸田未来(字は正しい?)のコンサートが中止になったとか、ならないとかのニュースをテレビが流していました。なんでかというと、彼女がラジオかなんかで、「35歳過ぎると羊水が腐る」と話したことへのバッシングが凄いんだそうです。

未来ちゃんは、「赤ちゃん産むのならば、早いほうがいいよ、若い方がいいよ、母胎にも、赤ちゃんにとっても」と言いたかっただけのことです。若い女の子から見れば、30歳過ぎて生きている人間なんて、「信じられない〜〜」のであります。つまり死体みたいなもんなのです。35歳の妊婦ならば、その羊水は老化して劣化して、異常欠損遺伝子がプカプカ浮いているような感じに思えるようなものなのであります。

私が若い時だって、「よく30歳過ぎて生きていられるよな・・・」と思っていました。若い頃は、それだけ老いというものがおぞましく、汚らしく不潔に思えるものなのです。それだけ、怖がっているんですよ、老いるということを。無知なんだから、しかたないです。若い頃は、未来に対する恐怖で心がいっぱいなのであります、ほんとは。

だから、まだもののわかっていない女の子を、大人気なく本気で、しつこくバッシングすることなどないのであります。「傷ついた〜〜」なんて、いちいち、たかだかタレント相手に騒ぐな!ほんとに、しょうもない。そんなもの、「別に・・・」で無視すればいいのであります。ラジオ局やテレビ局にすぐ苦情や抗議の電話があるそうだが、この種のクレーマーって、ほんと歪んでいるよな。暇だよな。まともなオトナのやることじゃない。

羊水が新鮮だろうが腐っていようが、生きて無事に産道を突破すれば、それでよろしいです。(もし、あればの話だが)羊水の鮮度や使用期限など、どうでもいいことであります。私なんか、賞味期限切れの食品なんか平気で食っています。食ってる本人自体も、賞味期限は、とっくの昔に超えています。なんか文句ある?

だいたいが、沢尻エリカちゃんや幸田未来ちゃんが、可愛いくて人気があって稼いでいるから、問題にされるんであって、人気商売には、こういうバッシングはつきものなんだから、こういうバッシングという大衆の嫉妬にいちいち過剰反応して、コンサート中止とか、コマーシャル放映延期とかするというのも、よくわかりません〜〜

私の勤務先にも、「別に・・・」ですませて、いっこうに構わないのに、すませられない問題が多々生じます。

たとえば授業中の私語がうるさいから教師の話に集中できない」という苦情が学生から寄せられるのは、まっとうなことだと思うのですが、「授業中が静か過ぎて、お腹が痛くなる」という苦情が、学生の親から寄せられるのでありますよ・・・

こういう場合、そういう馬鹿母親からの苦情の電話に、「別に・・・だから何?」と教職員は、答えることができません。「無駄に神経質なお子さんにしてしまって・・・あなたの育て方が間違っていましたね」なんて、真実はもちろん言えません。馬鹿母親は馬鹿なので、ものの道理が通用しません。

また、「うちの子は早起きができないので、朝は起こしてください」と、アパートの大家さんに依頼の電話をする学生の親もいるそうです。「別に・・・朝起きれないから、どうだっていうんですか。きちんとした生活習慣が身についてないのは、小さい頃からの、親御さんの躾に問題があったからでしょう?責任転嫁しないでいただきたいですね」と、その馬鹿親に、大家さんは「良識」を伝えることができません。何を言っても無駄だ・・・という重く暗い疲労感にとらわれつつ、その大家さんは親切にも、授業のある日は、その学生さんに電話しているのだそうです。

「いやあ〜私も血圧が低くてね〜〜ついでに糖尿で関節痛なの。偏頭痛もあるしね〜〜虫歯もあるし親知らずもあるの〜〜私も朝は起きれないのですよ〜〜」とか何とかデタラメ言って、大家さんは馬鹿母から逃げるべきでありました。そんな厚かましい非常識な人間なんか、まともに相手にすることはないのにね〜〜礼金敷金2年間分とってやれ、ははは。

その他に、「下宿に何回電話しても出ません。携帯もつながりません。息子を探してください」と大学に電話してくる親もいます。男の子なんか、何も言わずに旅に出たりすることがあるんじゃないの?バイクで、ついついフラフラして数日間ぐらい行方不明というのは、よくあることなのではないの?そういう場合に、親に一応は、連絡しておくのがマナーだけど、素質が悪くて、そういうことが頭に浮かばいないような程度の息子ならば、諦めるしかないよ。大学が徴収する授業料には、蒸発息子探索代は入っていないのだから、そんなこと依頼されても、大学も困る。

ほんとに心配ならば、親ならば、何よりも真っ先に下宿先に飛んでくるものなのじゃないの?「カネばかりかかって、感謝の言葉一つすらない息子は、死んでもいい。可愛げがない」と、心の底で思っているから、自分が動くのはいやだもん、大学にさせとけばいいや〜と思いついたのならば、ねえ、親御さん、もっと御自分の感情に素直になりましょう。正直にお子さんを放置しましょう。大阪のあちこちを占拠する、おびただしい放置自転車のように。

今の時代は、家族でさえ、機能集団、ゲゼルシャフトです。「何が何でもいっしょに共存、何をされても我慢しよう、家族だもん」の時代ではありません。もはや家族すら、運命共同体のゲマインシャフトではないのです。嫌われたら、家族にさえ、受け入れてもらえないのです。家族は、もはやセイフティ・ネットではありません。そういう厳しい現実を認識できない親をなめきった、愚劣で傲慢な子どもは、はっきり嫌って切り捨てましょう。そういう子どもは、あなたの老後の面倒なんか金輪際見ないでしょうから、捨てても、どうってことないです。あなたは、何も困りません。

親にさえ、うんざりと嫌われる子どもは、他人からはいっそう嫌われますから、パラサイト・シングルになるのが確実です。寄生虫ガキから逃げるならば、今のうちですよ〜〜♪

(そうなんです。こういうしょうもないことを親が言ってくる学生というのは、なにゆえか、ほとんどの場合は、男子学生です。なんで、男子学生とその親の脳が、特別にぶっ壊れている傾向があるのか、その理由については、私なりの推論がありますが、本日はその問題には言及しません。長くなるもんなあ〜それに、どうでもいいしね)

このままいくと、「うちの子供は友だちができません。家で引きこもりがちです。大学のほうで、いろいろ友人を作る機会をセッティングしてくださいませんか」と依頼してくる親も、今後は出てくるのではないかな。

あるいは、「欠席過多で単位が足りなくてうちの息子は留年しなければなりませんが、大学にも責任があるんじゃないでしょうか?もっと肌理(きめ)の細かな、心のこもった対処法があるんじゃないでしょうか?どうして、先生が毎日でも電話してくださらないんですか??」と苦情を言ってくる親も、出てくるかもしれません。

あるいは、「なぜ学生食堂は夜遅くまで開いていないのですか?子どもに任せておくと、ろくなものしか食べません。健康が心配です。アルバイトで忙しいですから、夜の12時くらいまで学食を開けておいてください。休暇中も営業してください」という要望が親から出るかもしれません。人件費、夜勤手当、光熱費も考慮したかなり高額のミール・クーポン代が授業料に上乗せされることは、覚悟してくださいね、ね、そこの暇なお父さん、ね?

おそろしくもおぞましく幼稚な親が増加しつつあります。おかしいのは学生ばかりではなく、まず、その前に親がおかしいのです。どうってことないことを、「別に・・・」と適切に判断して、無視できないオトナが、おびただしく棲息するのです。こういうオトナに育てられたら、ガキは気持ち悪いモンスターに育つしかありません。

最近は、学期末試験を保健室で受けたがる「別室受験希望者」が増えています。たくさんの学生がずらりと並ぶ試験教室の中にいると、「プレッシャー」で胃が痛くなるんだそうです。胃だけは、やたらにお上品なようであります。大学の学期末試験なんてものは「競り合い」の中にもはいらないのに、「プレッシャー」だそうです。踏み潰して、タルタルステーキみたいにしてやりたくなるほどの「繊細さ」ですね〜〜

もしくは、試験を受けると、腸が刺激されて、下痢状態になるんだそうです。「ダダ漏れ」しかねないそうです。「別に・・・おむつあてて受験すればいいんじゃないの?おじいちゃまから、くすねたら?」なんて冗談は通じません。18歳過ぎても、トイレット・コントロールができていないのだから、おむつあてるしかないのにね。ヒップラインはもたつくだろうけれども、しかたないよ。保健室じゃなくて、トイレで受験したら?

大学センター試験の受験生も瑣末ですよ〜〜試験終了後に親から苦情が寄せられるようです。「試験監督に風邪引いているのがいて、その咳がうるさかった。マスクもしていなかった。感染したらどうするんだ?」という苦情とか。その場で言え!現場で言え!

こんなのは、しょうもない矮小極まりない苦情だな・・・と思いつつも、まあ、アホな類の受験生にとっては死活問題なんだろう・・・と思い直す余地もあります。しかし、「ボクは、30分ごとに、立って体操しないと集中できませんから、別室受験を希望します」と申し出てくる受験生には、うんざりします。

私は、こういう受験生の別室受験の監督をしたことがあるが、その男子高校生は、一度も立って体操などしなかった。要するに、部屋を独占して、「伸び伸びと」受験したかっただけのことらしい。いかにもいかにも、要領だけは良さそうな小利口な顔つきした、狡猾(こうかつ)そうな性格の悪そうなガキだった。まだ若いのに、よく、そんなデタラメを口に出せるよな。親の顔が見たいとはよく言うが、親の顔も見たくないほど、発散する空気が、いや〜なガキだった。「こんな奴は志望大学に落ちろ〜〜ろくでもない人生を歩め〜〜」と、私は、そいつに向かって、静かで強力なる殺気をしっかり発散しておいてやったぜ。

こういう無駄で無意味で幼稚な神経質さと過敏さと、やたらに「優しさ」を求める矮小なる狡猾さが、変な苦い味の中国製冷凍餃子を無用心に口に入れる過度の鈍感さと、奇妙に共存しているのが、ある種の現代日本人の精神空間です。きもいわ〜〜〜♪ 

でも、別に・・・

日本が、こういう日本人だらけになって亡国状態になっても、しかたないですね。永遠に繁栄する国なんかないわけだし、滅びていくものは、滅びるのがふさわしくて、滅びていくのです。国が滅んでも、「社会」というものは、形成されて維持されてゆくのです。動乱が延々と続けば、自衛のために共同体(結社)が別個に形成されていくのです。人間は、必ず自分たちが生き延びるために、他人と協力しあいます。そういうときに、他人から、「こいつは組んでいい奴だ」と思ってもらえるような生き方をしないと、結社に入れてもらえません〜〜

国がまともだろうが、おかしかろうが、隣人がまともだろうが、狂っていようが、個人は、生き延びてゆくしかありません。世間がいかに騒ごうが、くだらないことに関しては、「別に・・・」と無視して、生きていくしかありません。「クレーマー」やっている人々や、いたいけないタレントお嬢ちゃんをバッシングしている人々の、お気楽ぶり、暇のもてあましぶりは、それこそ、羊水ならぬ脳細胞が腐っているからこそ可能なのでしょう。優雅なもんだ。京都に行って地縛霊と蹴鞠(けまり)でもしてろって。

「別に・・・」と口に出して、自分の恐怖も不安も突き飛ばして、オトナやることの孤独や覚悟は、ふとすると、いくつになっても、ちょっと辛く感じられます。明日の朝は、太陽の光を浴びながら、「別に〜〜〜」と大きな声を出すことにします。瑣末なことは忘れることにします。

ところで、名古屋の自宅のテレビは、ハイヴィジョンじゃないので、韓国ドラマの古代高句麗建国ファンタジーの『太王四神記』見ることができません〜〜残念。ハチャメチャな設定が、実にいいのになあ。